2007-07-03

7月2日ゼミの感想

News clipping

「ネット・放送 垣根低く、規制は強化」については、影響力という点で、
ホームページにも規制というか、規則を設定したことがとても印象的で
表現が規制されてしまうのではないか、とも思いましたが、
それだけ“個人”の力を注目しているということがわかりました。
テレビ局と楽天・ライブドアの話を聞いて、
シンポジウムで、「ライブドアは、テレビのコンテンツをネットが欲しがっている
ということを明確にした点は評価できる」という話を思い出しました。
それほどまでに、コンテンツが与える影響力というのが高まっているという
ことを実感しました。だから、コンテンツ輸出に関する記事が毎年出てきて、
進んでいないということがこれからの日本経済や日本のコンテンツ制作の
成長を阻害してしまうのでは、ないのかなと思いましたが、
今回の見方のシフトが、実際の政策にいかされていくか、これからの議論
に注目したいと思いました。

iPhoneについては、電池消耗の話を聞いて商売上手だなぁと思った反面、
6万円だすのは・・・と考えてしまいました。
でも、ドコモがiPhoneを出すとしたら、そこで料金プランや3Gの変化が起きると
思うとおもしろいと、思いました。

●澁川さんのお話
三田祭論文を書いていく上で、参考になりました。
ユーザーの目的意識が高すぎる(ウェブ)
偉大なる暇つぶし(モバイル)
ということがこれから考えていけたらな、と思いました。
消費者の中では、メディアは融合しているという点は、
そこまで私自身、使いこなせているか不安になりました。
このような所で、デジタルデバイドは広がっているのかと・・・

0 件のコメント: