2007-06-20

ゼミの感想

【NC】

ネット上の有害な情報の3割弱が海外からのものというニュースがありましたが、私は記事を読んだ時点では何か国際的な機関が規制し、管理すればよいと思っていましたが、みなさんや先生の話を聞いて理想論で短絡的な考えだとわかりました。
国によって価値観が違い、違うことである一定の決まりは作れないという話でしたが、本当にそうだと思いました。世の中に絶対的なもの、何が正しいのかというのはなく、それは先週のネットモラルの話からも繋がりますが、それぞれの考えによって異なる(=価値感)というのを再確認しました。

CMGOGOの話はおもしろいなと思いました。
個人的な感想ですが、決まったパターンによって制作することで電通の「枠を売る」仕事というのがより露わになる気がしました。またこのCMは地方局の方が有効であるなと感じました。また、それは中小企業に特化したものだと思いました。

【加藤さんのお話】
私は次世代ネットワークをある決まった定義があるものと勘違いしていて、各社でなぜこんなに構想が違うものなのかと不思議に思っていたのでこのことはわかってよかったと思いました。また、自分に基礎的な知識が少なく本を読んでいる中でもひっかかる部分がたくさんあったのでそこを少しクリアにすることが出来ました。これからも学んでいかないといけないと反省しました。
また、将来的な展望の話には夢があって、楽しく、それらが私たちのライフスタイルを変化させるものであるのは明白でとても興味が湧きました。

0 件のコメント: