2007-12-04

12月4日(月) ゼミの感想

「指コミ」と「口コミ」についての記事は、指コミと言葉が定義されている事で少し混乱した。
中・高生の中で携帯が一番身近なメディアとなっているのは確かに間違いないと思う。松本さんの言うとおり、私たちや他世代にだって手放せないものとなっているのは間違いではないと思う。ただ、モバゲータウンや前略プロフィールなどは中・高生に合ったものなのではないかと思う。小川さんが言っていたように、紹介する事で自分のポイントたまったりするようなのであれば、友達などに紹介する可能性は高いと思う。他方で、勝手なイメージだが「おじさん」世代は紹介などはなかなかしないのではないかと思う。

「コピーワンス」の話は効力はあるのではないかと思った。
今まで無制限に使う事が物がそうではなくなることにより、意識が高まるのではないだろうか。恥ずかしい話だが、私は中学生の時、レンタルCDをコピーが違法であるとか違法でないとかわかっていなくて、CDをMDに入れるのはいけない事なのだろうかと不安に思っていた程です。今はレンタル店から使用料が払われていることを知っていますが、まだそんな中学生もいるのではないかなと思います。

「日テレ7」は放送と通信の融合とは程遠そうだと感じた。
それよりかは、「テレビ放送事業、流通小売事業、広告・マーケティング事業を行う各社のノウハウや資産が集結・融合し、新たな販促&コミュニケーション市場を開拓するのが目的」というところがポイントだと思った。

0 件のコメント: